横浜市 正派一條流 日本舞踊•新舞踊

正派一條流は宗家 一條賀奈女が1955年に藤間流より独立し立ち上げた流派である。
横浜市南区(阪東橋)本部と鎌倉小町にて日本舞踊・新舞踊を指導しております(*^-^*) 

幼稚園・学校の校外教室や介護施設等イベントや企画など前向きに検討させていただきますので是非、相談ください(^_^)

【業者様へ】HP作成、生徒募集サイトなど全てお断りさせていただいております。
 080-3703-7003
お問い合わせ

お知らせ

2024 / 04 / 24  12:49
2024 / 04 / 18  09:34

2024.6.2

 

 2024.png

 年に1度の正派一條流主催の華蝶会

現在フィナーレ稽古真っ最中で皆苦戦しつつ、毎日真面目と大笑いを繰り替えしつつ稽古を楽しんでおります。

おっとその前に・・・

2024.4.29(祝)保土ヶ谷公会堂にて行われる舞台に

一條より

家元 一條賀奈之

三代目一條貴鳳

一條貴紫之

一條芙美之

一條未千之

一條玉龍

一條志桜

一條貴仙

一條結貴之

安川久美 が参加致します。入場無料です。

初めての会への出場なので未知な世界ではございますが楽しみにしております。

2024.4.29 保土ヶ谷公会堂は相鉄線「星川駅」

2024.6.2 南公会堂は横浜市営地下鉄ブルーライン「阪東橋駅」

お間違えの無いようお願いいたします。

では会場でお待ちしております。

 

 

2024 / 04 / 18  09:30
2024 / 04 / 18  09:25
2024 / 04 / 03  20:17

出張稽古の概要を変更いたしました。

 ★出張稽古コース
【講師】 正派一條流 三代目 一條貴鳳
【入会金】 10,000円 (税込) 
【月謝】 ・一般(名取からは月謝が変わります15,000円
・幼児・子供(18歳まで12,000円
(一條稽古場利用希望の場合は月謝+施設料1,000円(税込)がかかります。)
【稽古日】 (火)(水)(木)(金)の 月2回稽古
10:00~22:00の1時間稽古 (お時間はご指定下さい。)
【稽古場所】 ご自宅・施設などご希望の場所に伺わせて頂きます。
または特別に正派一條流の稽古場を利用したい場合はご相談ください。
 (一條稽古場利用の場合は10:00~20:00迄の受付となります。)
【交通費】 ・遠方の場合はご負担いただきます。
1 2
2025.08.30 Saturday
» 5週目休み